号数 | 概要 | ダウンロード |
第85号 | インフルエンザを避けようFLAVOURS FESTIVAL IN 2018鈴の会アクティビティ 絵画教室 第 木曜日ホープコネクション運営委員より日本語メール相談/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet85 |
第84号 | 私たちのIT関連詐欺被害体験記鈴の会アクティビティ ダンス教室 第2木曜日日本語電話相談の中止/シニア・サービス 鈴の会/ | HCnewslet84 |
第83号 | 鈴の会アクティビティ 書道教室 第一木曜日ホープコネクション ニュースレター索引クリスマスとプレゼントホープコネクション運営委員よりご挨拶日本語電話相談の中止/シニア・サービス 鈴の会/ | HCnewslet83 |
第82号 | ホープコネクションからのご挨拶メルボルンでの読書と私鈴の会アクティビティ・グループ紹介 お茶会日本語電話相談/カルチャースクール /シニア・サービス 鈴の会/ブックフェアー | HCnewslet82 |
第81号 | ホープコネクションからのご挨拶遺言状と遺産相続について鈴の会バスツアー 「シャクナゲ庭園」日本語電話相談/カルチャースクール /シニア・サービス 鈴の会/高齢者福祉制度に関する説明会 | HCnewslet81 |
第80号 | ホープコネクションからのご挨拶ハーグ条約の概要と注意点ブルーム再々訪日本語電話相談/カルチャースクール /シニア・サービス 鈴の会/高齢者福祉制度に関する説明会 | HCnewslet80 |
第79号 | ホープコネクションからのご挨拶パスワードの現実解オーストラリアでのクリスマス料理日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet79 |
第78号 | ホープコネクションからのご挨拶20周年記念に思う「鈴の会」創立の過程と歩み日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet78 |
第77号 | ホープコネクションからのご挨拶メルボルン滞在の感謝と恵みハッピーな気分で毎日を過ごすための心の整理学日本語電話相談/メルボルン生活情報講座/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet77 |
第76号 | ホープコネクションからのご挨拶発足当初のころ つれづれに乳癌について日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet76 |
第75号 | ホープコネクションからのご挨拶第3回サム君の料理講座 “天ぷらに挑戦”Myki 「よくある質問」日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会日本語電話相談員募集 | HCnewslet75 |
第74号 | ホープコネクションからのご挨拶慢性眼疾患パスワード現実解 その2鈴の会・絵画教室 美術鑑賞ツアー日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会カルチャースクール『天ぷらに挑戦』 | HCnewslet74 |
第73号 | ホープコネクションからのご挨拶豪州の家族法とハーグ条約鈴の会・バスツアー 栗ひろいmyki Visitor Value Pack ?!日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet73 |
第72号 | ご挨拶パスワードの現実解(1)水漏れ騒動記日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet72 |
第71号 | ホープコネクションからのご挨拶CASA のサービスと性暴力・ファミリーバイオレンスについてオンブズマンについて健康な食生活のために日本語電話相談/シニア・サービス 鈴の会 | HCnewslet71 |
第70号 | ホープコネクションからのご挨拶大腸癌フッティ(オーストラリアン・フットボ-ル)早わかり我家のおでんホープコネクション・セミナー『CASA (性暴力被害者の援助機関)のサービスについて』 | HCnewslet70 |
第69号 | ホープコネクションからのご挨拶「鈴の会」バスツアー チョコレート工場見学コンピューター購入ガイドオーストラリアでの医療アクセス | HCnewslet69 |
第68号 | ホープコネクションからのご挨拶パーマカルチャーと地域活動オーストラリアのお葬式魚偏漢字クイズ | HCnewslet68 |
第67号 | ホープコネクションからのご挨拶血管疾患のリスクの減らし方食を楽しむ ( Try ザ 干物 )クリスマスプレゼント、あれこれ | HCnewslet67 |
第66号 | ホープコネクションからのご挨拶Women’s Legal Service Victoria (WLSV) の紹介シニア・サービス『鈴の会』にいらっしゃいませんか? | HCnewslet66 |
第65号 | アルツハイマーズ・オーストラリアの鈴の会でのセミナー糖尿病についてエイジペンションとスーパーアニュエイション (その2)『メルボルン生活情報講座』 ~新しくメルボルンにいらした方のために~ | HCnewslet65 |
第64号 | 涼しいところへ行きましょう下痢についてエイジペンションとスーパーアニュエイション (その1)ホープコネクション・カルチャースクール 『魚の買い方、見分け方、おろし方』 | HCnewslet64 |
第63号 | 骨粗鬆症日本語書籍の利用できる図書館コンセッションと福祉カードの色々日本語電話相談 <<受付日が変更になりました。 >> | HCnewslet63 |
第62号 | 「オンナを楽しく生きる」 —カルチャースクールレポートーご存知ですか?“GPマネージメント・プラン” General Practitionerシニア・カードは優れもの!オーストラリアのメディアより | HCnewslet62 |
第61号 | 遺言書と遺産相続について 弁護士 占部 英高ヤクルト飲んで整腸し、足並み軽く植物園 レポーター 熊爺ホープコネクション・カルチャースクール 『オンナを楽しく生きる』 -女性性を応援するために- (2012年6月16日(土)午前10時〜午後12時) Grattan Gardens Community Centre 40 Grattan Street, Prahranホープコネクション エイジドケア 鈴の会のご紹介 |
HCnewslet61 |
第59号 | メルボルン暮らしのリソースファイル 2011年版ホープコネクションからのお知らせホープコネクション 日本語電話相談ホープコネクション・カルチャースクール 『雑穀パーティ料理』ホープコネクション エイジドケア 鈴の会 | HCnewslet59 |
第58号 | 恐怖の『はくばく工場見学』日本の高齢化の実態‐高齢者の現状 その2あなたは大丈夫? メタボに生活習慣病! | HCnewslet58 |
第56号 | 心臓病に関して:男性と女性の違いPaid Parental Leave Scheme (有給育児休暇制度)についてエイジドケア鈴の会でクリスマス・忘年会を催しました | HCnewslet56 |
第55号 | カルチャースクール:発声の奥義-響きのある声の出し方グローバルな視点から公衆衛生学を学んで日本食のフィンガーフードレシピ | HCnewslet55 |
第54号 | カルチャースクール:オーストラリアの移民社会と日本人の関わりおもちゃ図書館(Toy Library)知っておきたい賃貸ボンド(保証金)の知識 | HCnewslet54 |
第53号 | カルチャースクール:雑穀料理教室異文化適応の様々な形:在外引退シニアの場合イベントのお知らせ | HCnewslet53 |
第52号 | 徹底研究:私ボランティアに向いてるかしら?ボランティアの方の体験を聞くカルチャースクール:クリスマス料理講座 | HCnewslet52 |
第51号 | 鈴の会からの報告・鈴の会に参加して私的空手使用法グループ作りのお誘い:ハンディのあるお子さんと親の会 | HCnewslet51 |
第50号 | 日系コミュニティ団体からのメッセージオンブズマンについてメルボルン生活情報講座・日系コミュニティー団体交流会 報告 | HCnewslet50 |
第49号 | 日系コミュニティ紹介:社会福祉法人「サポートネット虹の会」(パース)ウォーキングはどうして体にいいの、、、カルチャースクールレポート「住宅賃貸契約のトラブルを避けて賢いテナントになるために」 | HCnewslet49 |
第48号 | イギリス もうひとつの窓:自殺防止ヘルプラインから (最終回)認知症:その予防とサポート組織『“華”のアートフェスタ』へのご協力ありがとうございました | HCnewslet48 |
第47号 | イギリス もうひとつの窓:自殺防止ヘルプラインから (その2)精鋭日本女流作家展 ~ “華”のアートフェスタ~日系コミュニティー団体紹介 Thornbury Women’s Neighbourhood House(TWNH)日本人女性の会 | HCnewslet47 |
第46号 | ワーキングホリデーと低賃金就労イギリス もうひとつの窓:自殺防止ヘルプラインから (その1)乳がん予防キャンペーン「母の日」ウォークに参加して | HCnewslet46 |
第45号 | ホープコネクション、JfPまたボランティアをしている皆さんへ-入江鈴子さんからのメッセージオーストラリア高齢者福祉制度の基礎知識カルチャースクールレポート 『ど素人のための自分でできる自動車整備』 | HCnewslet45 |
第44号 | ヘルシーライフ・フェスティバル報告簡単・安全・効果的~ リフレクソロジーで健康促進全国乳がん財団からのメッセージ日系コミュニティー紹介『つぶつぶクッキング・雑穀料理会』 | HCnewslet44 |
第43号 | 心の病気について知っておきたいこと <その1>うつ病ホームステイのトラブルカルチャースクール レポート 「ファーストエイド」 | HCnewslet43 |
第42号 | 住居あれこれ -フラット・家を借りる-ヴィクトリア機会均等・人権委員会(Victorian EqualOpportunity & Human Rights Commission :VEOHRC) | HCnewslet42 |
第41号 | 暴行事件の被害にあって ?その後の対策?性犯罪の被害にあってしまったら ?もしものための知識と情報?クライム・ストッパーズ | HCnewslet41 |
第40号 | ホープコネクション10周年フォーラム | HCnewslet40 |
第39号 | メルボルン暮らしのリソースファイル『Centrelink を訪ねてみたら』 (カルチャースクールより) | HCnewslet39 |
第38号 | メルボルン暮らしのリソースファイル (その1) | HCnewslet38 |
第37号 | 留学生調査 その5(最終回)ストレッチで健康管理火の用心、そのまた用心! | HCnewslet37 |
第36号 | 留学生調査 その4ファミリーバイオレンスについて引越し業者の料金、払い過ぎていませんか? | HCnewslet36 |
第35号 | Quarantine matters!: オーストラリアの検疫(カルチャースクールから)留学生調査 その3 | HCnewslet35 |
第34号 | 日系団体紹介: ジャパニーズ・フォー・ピース ( JfP)留学生調査 その2 | HCnewslet34 |
第33号 | カルチャースクール:「留学生調査」報告会行われるTimaruと呼ばれる町:ニュージーランド留学体験からDiscrimination(差別)を受けたら | HCnewslet33 |
第32号 | ドリンク・スパイクされていませんか?納得いかない!・・・・文句はどこにもっていけば? | HCnewslet32 |
第31号 | オーストラリアの水:その資源・節水方法ドメスティック・バイオレンスについて理解を深めるために(2) | HCnewslet31 |
第30号 | カルチャースクールレポート: メルボルンにようこそ、新来豪者のための生活情報案内ドメスティック・バイオレンスについて理解を深めるために(1)日系コミュニティー団体のご紹介:日本ベースボールリーグ・ヴィクトリア | HCnewslet30 |
第29号 | オーストラリアのファミリーロー(家族法):ケーススタディを通して日系コミュニティー団体のご紹介:Japanese(またはHawthorn)Go Club | HCnewslet29 |
第28号 | カルチャースクール レポート 「健康は歪みのない姿勢から」クレジットカードにご用心 私の経験日系コミュニティー団体のご紹介:3ZZZ日本語放送 | HCnewslet28 |
第27号 | フランチャイジング 経営管理規定入門(その2)実生活に役立つ認知行動療法(その2)日系コミュニティー団体のご紹介:ゴールドコースト日本人会 | HCnewslet27 |
第26号 | フランチャイジング 経営管理規定入門(その1)実生活に役立つ認知行動療法(その1)日系コミュニティー団体のご紹介:タスマニアジャパンクラブ・タスマニア豪日協会 | HCnewslet26 |
第25号 | 特集:賃貸あれこれ、問題と対策(その1)シェア&ルーミング(その2)アパートを借りる:契約上注意すること日系コミュニティー団体のご紹介:キャンベラ日本クラブ・サポートネットワーク | HCnewslet25 |
第24号 | カルチャースクール 紙上レポート 「遺言の作り方」ヴィクトリア州でビジネス権を買う:うっかり地雷を踏まないためにボランティア仕事の探し方日系コミュニティー団体のご紹介:モナシュ大学日本研究センター | HCnewslet24 |
第23号 | タックスリターン(税務申告)について賃貸トラブルに巻き込まれて- その対処法・私の体験 -日系コミュニティー団体のご紹介:ソサエティ友の会 | HCnewslet23 |
第22号 | 日系コミュニティー団体のご紹介:ヴィクトリア豪日協会家庭内暴力への対応(2)- 警察への通報・各種支援機関情報などワイヒキ島(ニュージーランド)- 神戸地震の直後、100人の神戸の子どもを受け入れた島 | HCnewslet22 |
第21号 | 日系コミュニティー団体のご紹介:メルボルン日本人会家庭内暴力への対応(1)- インターベンションオーダー -スインバン工科大学付属 Centre for Psychological Services | クリック |
第20号 | 日系コミュニティー団体のご紹介 (4):Japan Club of Victora (JCV)賃貸住宅の借り方 -家探しから引っ越しまでの ABCオーストラリアで快適な留学生活を過ごすために(2) | クリック |
第19号 | 日系コミュニティー団体のご紹介 (3):JCV実りの会カルチャースクール紙上レポート: メルボルン「車生活あれこれ」 | クリック |
第18号 | 日系コミュニティー団体のご紹介 (2):社会福祉法人 サポートネット虹の会カルチャースクール紙上レポート: メルボルン新人生活講座ホープコネクション発足5周年特集 | クリック |
第17号 | オーストラリアの移民法・ビザについて日系コミュニティー団体のご紹介:シドニー日本クラブの「ケアネット」国勢調査(Census)に協力しましょう時速50kmの速度制限の導入 | クリック |
第16号 | 安全な生活を送るためにオーストラリアで快適な留学生活を過ごすために(1)人生の第三期を考える | クリック |
第15号 | 日本の社会福祉制度 社会福祉構造改革「措置から利用へ」(後編)カルチャースクール「オーストラリアの食材探検」紙上レポートドラッグ問題を考える(続)- 事例研究:娘の暴力と麻薬 | クリック |
第14号 | 「新人講座」紙上レポートドラッグ問題を考える(その1)-親子のコミュニケーション父と子って? | クリック |
第13号 | カルチャースクール「ビザに関するQ&A」紙上レポートアロマセラピー電話トラブル こんな時は… | クリック |
第12号 | 日本の社会福祉制度「措置から利用へ」(前編)女性の健康問題カルチャースクール紙上レポート | クリック |
第11号 | いたずら電話対処法争い事/法律問題相談機関ドラッグ問題カルチャースクール紙上レポート | クリック |
第10号 | 日本の社会福祉制度(最終回)新人講座紙上レポート(銀行、公共交通機関) | クリック |
第9号 | オーストラリアの高齢者ケア制度の現状家屋の賃貸借をめぐるトラブルの対処法 続編 | クリック |
第8号 | こんな時どうする!不動産の賃貸借トラブル対処法事例集 | クリック |
第7号 | 日本の社会福祉制度 介護保険(2)女性への暴力、セクシャルアサルト(性暴力)の相談:暴力や性被害にあった人にサービスとサポートを提供する公的機関 | クリック |
第6号 | 日本の社会福祉制度(1):1997年に制定された介護保険制度についての解説ヴィクトリア州運転事情 – もし事故に遭ってしまったら – :自動車事故の当事者になってしまった時の対処法オーストラリアでの出産:オーストラリアの出産施設についての概説 | クリック |
第5号 | オーストラリアの社会福祉制度(5):家屋の賃貸借をめぐるトラブルの対処法運転免許の取り方 - ヴィクトリア州の場合 -:運転免許の取得についての解説Melbourne Sexual Health Centreのご紹介:性行為感染症の相談・検査・治療を匿名で受けられる機関の紹介 | クリック |
第4号 | オーストラリアの社会福祉制度(4):高齢者福祉のサービスの利用の仕方予防接種あれこれ:オーストラリアでの接種スケジュール、日本との違いの解説 | クリック |
第3号 | オーストラリアの社会福祉制度(3):オーストラリアの高齢者福祉制度についての概説海外赴任者の不安神経症とメンタルケア:海外赴任者のメンタルヘルス、不安神経症の症状の解説と予防 | クリック |
第2号 | オーストラリアの社会福祉制度(2):サービス機関へのコンタクトの取り方について | クリック |
第1号 | オーストラリアの社会福祉制度(1):オーストラリア国外で生まれた人を対象に社会福祉サービスを提供する(Migrant Resource Centre)の紹介カルチャーショックってなあに?:カルチャーショックについての簡単な解説 | クリック |